仕事の流れ

さまざまなケースに柔軟に対応するワークフロー

WEB制作/HTMLコーディングのご依頼にあたり、私たちがどのパートをお手伝いしていくか、ワークフローをまとめました。
CMS構築、外国語・多言語サイト、保守・運用に関してはケースバイケースとなりますので、お問い合わせください。

デザインなどをご支給いただき、CSSの設計から弊社で行なう場合

デザインをはじめ、基礎的な資料をご支給いただきます。 レギュレーションがある場合はそれに従い、ない場合は当社の基本的なレギュレーションで制作します。独自レギュレーションを新たに規定していく必要がある場合は、ご相談の上レギュレーションの設定を行ないます。全体のデザインを拝見した上で、CSSの設計方針をレギュレーションに従い検討し、レイアウト方法を設定します。ここで、どのようなブロック要素の組み合わせでデザインを再現するか、HTMLのマークアップ方法はどうするかなどを決定し、全体にわたり、デザインの再現性が高く、合理的で、正しいマークアップによるコーディングができるようにCSSの設計方針を決定します。

その後、サイト全体で使用するパーツの切り出し作業を行い、テンプレートページを作成します。テンプレートページは、サイト全体の共通要素のほか、タイトル、段落、メニュー、テーブル、リスト、イメージの配置など、頻繁に使われる要素が含まれる形式で作成します。また、この段階でクロスブラウザ/クロスプラットフォームでの表示確認を行い、各ページのコーディング、量産に進みます。

ある程度、進行したところでテストサーバーにてご確認いただき、必要なチェック、修正を繰り返した後、最終的なファイル一式をテストサーバーからダウンロードしていただく形で納品となります。

※上記の流れは一例です。ケースバイケースで柔軟に対応しております。

テンプレート、ベースフォーマットをご支給いただき、HTMLコーディングを弊社で行なう場合

貴社にてベーシックなコーディングまでを行なっていただき、各ページのHTMLコーディングをオッシーで行ないます。

ベーシックな制作部分、制作のコア部分を貴社で行い、量産部分を弊社でお手伝いするといったケースです。ガイドラインやレギュレーション、ワイヤフレーム(スケルトン、スケマティック)、デザインデータ、パーツデータなどの基礎的な資料及び、テンプレートデータ(HTML、DreamWeaverテンプレート、CSSなど)をご支給いただきます。

必要に応じて、パーツの切り出しやパーツの制作などを行い、完成したものを逐次テストサーバーからダウンロードしていただきます。

※上記の流れは一例です。ケースバイケースで柔軟に対応しております。